CDを高音質でリッピングする方法

2022年8月3日DTM、音響、音楽関連

どうも
基本はプラシーボ効果ですので、
リッピング早いほうがいいって人は
itunesでも使っててください。

また、タグの編集の項目もありますので、
そこだけでも参考にしていただければ幸いです。

そもそもCDのリッピングで音質は変わるのか

答えは「変わるけど人間の耳じゃわからない」です。

今日お教えする方法は
「如何に精度よくリッピングするか」
って話です。

CDリッピングするときに、
傷や振動などでデータが抜けた状態で
リッピングされることがあります。
(てか普通のソフトなら必ず抜けます)

無題.png

実際1/44100秒とかなんで
人間の耳じゃわかんないかもしれませんが、
Exact Audio Copy という
リッピングソフトを使うと
データが抜け落ちた場合もう
一度読みに行ったりして
完璧なデータを作ります。

他のリッピングソフトと比べて
時間はかかりますが「正しいデータ」
としてリッピングすることが可能です。

Exact Audio Copyを使おう

僕のブログを見ている人はソフトのインストールで躓くようなことはないって信じたいので操作のご案内です。

日本語化

こちらから 日本語化をファイルをDLします。
(PCでクリックしてねしてね)

このファイルはこちらのサイトさんのから
引用させていただきました。
インストールで躓く人はこの人のブログ読んでね。

DLしたzipを解答したら
「Japanese.txt」
ってのが入ってるので

file://Program Files (x86)\Exact Audio Copy\Languages

にコピーし、起動したら日本語になってるらしい。
ならなかったら

EAC→EAC option→general→language

で変えれます。

設定ファイルのプレゼント

飛ばせる設定は
飛ばしたほうが楽だとおもうので
僕の設定ファイルを上げとくので

DLして回答したら
下の画像みたいな感じで
読み込んでください

無題.png

エラー訂正リッピングの設定

とりあえず何でもいいから
ドライブにCDをぶち込みましょう。

僕はTSUTAYAのレンタル落ちコーナーに落ちてた

Raise/小倉唯

作曲:俊龍
編曲:藤田淳平
作詞:只野菜摘
ギター:山本陽介
ベース: 田辺トシノ
プログラミング:藤田淳平

をぶち込みたいと思います。

作業は

  1. EAC→ドライブオプションを開きます。
  2. 読み込み能力の検出をクリック
  3. ちょっと待って適用
  4. 次のドライブ特性に従ったセキュア取り込みを選択
  5. okをクリック

です

無題.png

無題.png

無題.png

無題.png

メタデータの設定

メタデータの設定をしましょう。

VUPlayerのインストール

こ↑こ↓からVUPlayerをDLしてインストールします。

管理者権限で開いてください。
管理者権限じゃないと設定ができません。

無題.png

File → gracenote → Registration…と選択し、
「gracenote CDDB Registration」
というダイアログが出たら「Next」
「I have read and agree to these Terms of Use」
にチェックを入れてまたらFinishをクリック

そしたらoptionを開きます。
黒枠内の二つをチェック入れてください。

無題.png

これでVUPlayerの設定は終わりです。

ちなみにVUPlayerはCD再生ソフトですが
EACのデータベースがガバガバなので
こちらで代わりにメタデータを取得します。

メタデータのインポート

ドライブにCDを入れてみるとVUPlayerにデータが表示されます。

候補があると↓のように選ばされます。

無題.png

選択すると無事にデータが取得されたことがわかります。

無題.png

そしたら

File→Export info→cdplayer.ini

を選択して準備完了です!EACにもどりましょう!

無題.png

データベース→CD情報の取得→CDPLAYER.INI(P)
を選択すると情報がEACに読み込まれます。

※ここで読み込まれなかったら

C:\Users\アカウント名\AppData\Local\VirtualStore\Windows\cdplayer.ini

を削除してPCを再起動して
VUPlayerでエクスポートしなおしてください

そうするとうまくいくはずです。

これでリッピングの準備は完了です。
無題.png

右のCMPを選択して保存場所を選択します。

今回はわかりやすくデスクトップにします。

OKするとリッピングが始まります。

flacとは

リッピング終わったぞ!さて聞くぞ!

拡張子.flacってなんなんねん、、、ってなったと思います。

無題.png

flacっていうのは音楽のフォーマットの1つで
無圧縮であるwavより少し軽いけど、
再生時はwavと同じ音質で再生できるフォーマットです。

またwavと違って
メタデータが入るので管理が楽です。

ちなみにwindows10からは
OS標準で再生してくれます。

macも確か最新のOSなら標準だったはず。

足りないメタデータを追加しよう

AIMP ってソフトを使います。
めっちゃ優秀な子です。

ぜひDLしてみてください。
インストールした前提で話を続けます。

アルバムアートワークを設定しよう

全曲選択して右クリック→AIMP→タグ編集を選びます
(小倉唯のフォルダを右クリックでもできます。)

無題.png

全選択して、アルバムカバーの上で
右クリック→カタログ→googleを選択します。

無題.png

そうするとなんと「小倉唯 Raise」で画像検索してくれます。

無題.png

・・・素直に射精で

さてアルバムアートワークに
設定したい画像を右クリックでコピーして
AIMPのアルバムカバーの上で
右クリックして貼り付けして
右下の保存を押します。

無題.png

そうすると・・・

無題.png

アルバムアートワークが設定できます。

めちゃくちゃ楽です。

設定できてるか確認

確認してみましょう。
わたしはitunesはインストールしてないので
media goで確認してみます
無題.png
ぶじできましたね。

鑑賞してみましょう

う~んいい音だ、、、

・・・いい音なのか?

mixのバランス、、、
バッキングのギターとストリングス
のすみわけできてないし、
ベースとキックの分離悪いしな、、、

なんだか見通しが悪い音ですね、、、

あと、ボーカルのピッチの修正がいまいちですね、、、
たぶんわざと直してないのでしょうけど

CDをどんなに高精度でリッピングしても
もともとの音よくないから意味ないですね!

まとめ

  • EACはめんどくさい
  • AIMPは神
  • 音質は結局録音悪いと悪いよ

ちなみにflacでリッピングしたわけですが、
AIMPの右クリックメニューの別形式に変換すると
MP3に変換できたりします。神アプリです。AIMPはいいぞ

それではまた

小倉唯のRaiseは
amazon music unlimitedで聞き放題です!
登録↓

2022年8月3日DTM、音響、音楽関連