ミリオンドール、作中内のアイドル楽曲まとめ
どうも。
ミリオンドールの原作のライブシーンでは
現実のアイドル楽曲を引用していることが多く(半分ぐらいそのキャラクターのオリジナル楽曲扱いとしてるっぽい?)
そのアイドル楽曲をまとめてみたいと思います。
はじめに
マンガ図書館Zですが、名前的に漫画村的な違法なにおいがしますが、完全に合法です。安心してお読みください。
というのも運営会社の株式会社Jコミックテラスという会社は漫画家の赤松 健さんの会社で、
これまでに生まれた数々の名作のマンガを手に入れることは難しいのが現実です。 違法コピーがはびこり、作家の利益も損なわれています。 私たちは、名作のマンガを無料で読むことができるサービスを、 日本に限らず、世界に届け、作家も読者も、 そして、マンガにかかわるあらゆる方々がハッピーになる究極の世界の実現を通じて、 マンガ文化の発展に貢献します。
という信念のもとに運営しているサイトだからです。
詳しくはこのページ読んでね
この記事の見方
1・・・クリックするとマンガ図書館Zのその巻のページ飛びます。
2・・・クリックするとその曲が使われているページに飛びます。
他
ようつべの動画につきましてはできるだけ公式のものを引用していますが、半分以上公式に動画がないものとなっております。
公式の出している動画があるよという場合は差し替えますのでコメントやリプでください。
ミリオンドール 1
ミリオンドール (p63)より 大きい瞳/モーニング娘。
ミリオンドール (p69)より 目を覚ませ、男なら/椎名へきる
ミリオンドール (p147) より Bye Bye Bye/AKB48
https://www.youtube.com/watch?v=UxcIhdNQ170
ミリオンドール (p155) より Sadistic Pink/椎名へきる
ミリオンドール5
ミリオンドール (p53)より eat it/BiS
ミリオンドール (p67) より urge over kill of love/BiS
ミリオンドール (p69) より 泣いちゃいなよ、いま/椎名へきる
youtubeなかった。
ミリオンドール 6
ミリオンドール (p19) より Crazy about you/ミニモニ。
ミリオンドール (p37) より 天使のしっぽ/AKB48 チームB
ミリオンドール (p45) より よくばりフィーユ/さくら学院 ミニパティ
https://www.youtube.com/watch?v=4uGwduVRcac
ミリオンドール (p69) より #ゆーふらいと/寺嶋由芙
ミリオンドール (p79) より ぜんぜん/寺嶋由芙
作品中のパンケーキMIXについてはこちらがわかりやすいです。
1in
あ〜よっしゃ焼くぞー!粉!水!卵!バター!牛乳!シロップ!いただきまーす!
2in
あ~もっと食うぞー!いちご!チョコ!バナナ!アイス!はちみつ!クリーム!カスタード!
ミリオンドール 7
ミリオンドール (p117) より 魔弾~Der Freischutz~/T.M.Revolution
オタクカーで流れていてリュウサンがMIX打ってた曲です。
ミリオンドール 8
ミリオンドール (p17) より Fly/BiS
ミリオンドール (p31) より ライク・ア・ヴァージン/寺嶋由芙
ミリオンドール (p37) より 246/椎名へきる
ミリオンドール (p63) より Over The Future/可憐Girls
ミリオンドール (p75) より となりのバナナ/AKB48
ミリオンドール (p95) より 走れ/ももいろクローバー
ミリオンドール (p147) より 細胞プロミネンス/マリ子(CV伊藤美来)
↓ESD版
ミリオンドール 9
ミリオンドール (p45) より Sweet berry,Strawberry/イトリオ(CV:松井恵理子、渡部優衣、飯塚麻結)
ESDのしかありませんでした
先日の記事でちょっと触れたとおり原作のこの曲のダンスはESDのこの振り付けを参考になさってるそうです。
ミリオンドール (p115) より カメレオン少女/大阪☆春夏秋冬
ミリオンドール (p141) より 深夜あにめーしょん/能登有沙(DENSHI JISIONカバー)
さいごに
作者が言っている
欲張りだけど
ミリオンドールcitybeatは出版社からの単行本化も目指してるし、ドラマCD化、ゆくゆくは再アニメ化もしたいと思ってます。
でもどれも大変なことなので、地道に少しずつ階段を登っていきたいです!
連載の応援よろしくおねがいします〜〜— 藍 @11/25コミティア東J39b (@ai_indigopro) April 20, 2018
これですが、私も真剣に応援したいと思っています。
観覧数もそうですが、評価自体はいいねの数も重要になってくると思います。
またまんが図書館は無料で読める代わりにグーグルアドセンスでの収益の数割が作者の懐に入っています。
(詳しくはしりませんので参考程度に)
ので観覧することが一番大事ですが、
- いいね
- 広告のクリック
も積極的に行っていただけると再アニメに近づくと思います。
1オタクとしてのお願いですが、よろしくお願いいたします。