「おじさん構文」とは?~在宅でもわかるアイドル・声優現場用語入門~


アイドル現場は楽しいけど
難しい用語がたくさんあるな・・・
「おじさん構文」ってどういう意味なん?

オタクちゃん😃
今日は、おじさんが、特別に❗❓
オジサン構文について😍教えて、あげるネ❗
おじさん構文(文章)とは?
おじさんが
LINEやツイッターのリプなどで使う構文で
以下のような特徴があげられる
- 絵文字が多い
- 句読点が多い
- 唐突のカタカナ
- 遠まわしな下ネタ
これをネイティブでつかう人種を
「ネイティブおじさん」とも呼ぶ
(俺が勝手に呼んでいる)
おじさん構文の書き方
以下を、実践すれば❗❓
おじさん😲構文を、簡単に❗❓
書ける、かもネ😍
- !や?を❗❓に置き換える
- 語尾をカタカナに変える(ダヨ、ネ、カナ等)
- 単語ごとに句読点を入れる
- ところどころに顔の絵文字を入れる(😃😲😍🥰😅😘😨等)
- 肯定文には🙆♂️否定文には🙅♂️をつかう
- 心配事には💦をつかう
- 下ネタは遠まわしに
- 顔文字使いもいる((*´³`*) ㄘゅ等)
おじさん構文の例文
ツイッターにいるネイティブおじさんの
ツイートで確認しましょう
おじさん文章ジェネレーター
おじさん構文を使いこなすのは
難しい・・・
そんな君へ!
宛名を入力するだけで
勝手におじさん構文を生成してくれる
「おじさん構文ジェネレーター」
が便利です!コピペして使おう!