mix・コール入門(アイドル、声優、アニソンのライブコール)
どうも。
近年のアイドルライブではmixと呼ばれるコールを行うことが増えてきました。
また、i☆Risや小倉唯などの声優やアニソンのライブ・コンサートでもたびたび使用されることが増えており、もはやオタクにとっての義務教育となりつつあります。
この記事では、そんなmixについて動画とセットで解説します。このサイトでmixを練習して、ぜひライブやコンサートでためしてみてください!
mix入門!アイドルやアニソン・声優現場で使う汎用的なコールを解説
「mix」とは、あるカテゴリーやジャンルに沿った複数の単語で構成される掛け声やコールのことです。
日本のアイドルや声優、アニメの主題歌などのコンサートで行われることが多いです。
この「mix」は、通常、イントロや間奏で8小節ある場合に行われることが多く、7つの単語で構成されることがほとんどです。ただし、必ずしもカテゴリーやジャンルに沿った単語で構成されるわけではありません。
「mix」は、コンサートなどでファンが一体感を感じるための重要な要素の一つであり、参加者が一斉に「mix」を声高らかに叫ぶことで、盛り上がりや感動が生まれます。
よく使われれるmix・コール一覧
この見出しではよく使われるmixやコールを一覧にします。
mixごとの詳しい解説は後術しますので、気になった方は記事を最後まで読んでくれると嬉しいです。
※2小節(8拍)ごとに改行しています
スタンダードmix
タイガー ファイヤー サイバー ファイバー
ダイバー バイバー ジャージャーCopy
ジャパニーズmix
虎 火 人造 繊維
海女 振動 化繊Copy
アイヌ語mix
チャペ アペ カラ キナ
ララ トゥスケ ウィスペ
ケシィ スィスゥパCopy
園長mix
ファイボ ワイパー ファーマー ジャスパー
ホワイパー クーパー イエスクレイパーCopy
ミョーホントゥスケ広場
ミョーホントゥスケ 化繊飛除去
ジャージャー ワイボ ワイパーCopy
ガチ恋口上
言いたいことがあるんだよ
やっぱり◯◯はかわいいよ
すきすき大好きやっぱ好き
やっと見つけたお姫様
俺が生まれてきた理由
それは◯◯に出会うため
俺と一緒に人生歩もう
世界で一番愛してる
あーいーしーてーるー
(絶対結婚しような!)Copy
mixの打ち方
「mix」の基本的な流れは以下の通りです。
最初の2小節では、2拍目と4拍目で「オイッ!」と掛け声を出し、3小節から「始動」と呼ばれるmixに移行する掛け声を入れます。
この始動とは、2小節かけて「👏 👏👏👏 👏よっしゃ行くぞ~!」と入れることを指します。
そして、5小節目から各小節の2拍目4拍目で各カテゴリーに沿った単語を叫んでいきます。
※始動についても何パターンかありますがここでは一番スタンダードであろう物を紹介してます。
※始動は初動、号令、発動などいろんな呼び方があります。
mixの魅力と楽しみ方
詳しくは、この記事の後半にある【mixの起源や歴史】の項目で記載していますが、mixは感情が高まったとき、心が震えたときに思わず叫んでしまった言葉で作られたのが起源とされており、その時の気持ちや感情を表現しやすいコールとなっております。
そしてその感情は、アイドルや声優に届けることができるかもしれません。
また、現在ではアイドルやアニソン・声優現場のファンのほとんどは、この記事で紹介するmixを覚えており、ライブやコンサートで一体感を味わうことができ、その会場にいる全て人(演者、ファン、スタッフ含め)でライブは成り立っているという、自身の存在感につながります。
また、周りに合わせてやるのも楽しいですが、自分で独自のmixをし、ことばの通り周りと混ぜることも楽しみ方の一つと言えるでしょう。
mixごとの解説
スタンダードmix(ノーマルmix)
通常のスタンダードmix
タイガー ファイヤー サイバー ファイバー
ダイバー バイバー ジャージャー
(ファイボ ワイパー)
かっこ内の「ファイボワイパー」についてはイントロや間奏が8小節+1~2小節ある場合に発動されることが多いです。
タイガーファイヤー始動
始動を「しゃーいくぞ」とやる代わりに「タイガーファイヤー」で始めるときがあります。
タイガーファイヤー(始動)
サイバー ファイバー ダイバー バイバー
ジャージャー ファイボ ワイパー
(ジャンパーピンガダンスファーマー)
ジャパニーズmix(日本語mix)
通常のジャパニーズmix
虎 火 人造 繊維
海人 振動 化繊
(飛 除去)
こちらは上記のスタンダードmixを日本語化したものです。
()内の扱いはスタンダードと一緒ですが、化繊の部分を「化繊飛除去」とまとめて言うパターンもあります。
虎火始動
始動を「しゃーいくぞ」とやる代わりに「虎火」で始めるときがあります。
虎 火(始動)
人造 繊維 海女 振動
化繊 飛 除去
(跳 海鵜 舞 農場)
最近では始動前の(オイ!)をすべて虎に置き換えるパターンが一般的です。
アイヌ語mix
通常のアイヌ語mix
チャペ アペ カラ キナ
ララ トゥスケ ウィスペ
(ケシィ スィスゥパ)
こちらは主にアウトロとかに使うパターンのアイヌでトゥスケあたりから徐々に遅くしてくのが定石となっております。
ゼンキョウver
チャペ アペ カラ キナ
ララ トゥスケ ミョーホントゥスケ
アイヌ語の別verです。
使いどころとしては間奏やアウトロで8小説ピッタリの時です。
園長mix
ファイボ ワイパー ファーマー ジャスパー
ホワイパー クーパー イエスクレイパー
鋭い人は気づいたかもしれませんが、スタンダードmixの「ファイボワイパー」以降に続くmixです。
イントロが12小節の場合に使うことが多いです。
ミョーホントゥスケ広場
はいせーの(始動)
ミョーホントゥスケ 化繊飛除去
ジャージャー ワイボ ワイパーCopy
イントロが8+8小節の16小節(0イントロ→1イントロ構成)の場合や、0イントロ→0サビ→1イントロと言った場合の0イントロで使うことが多いです。
ガチ恋口上
こちらはmixではありませんが、よく使われるコールのため、合わせて覚えておくとよいかもしれません。
ガチ恋口上
言いたいことがあるんだよ
やっぱり◯◯はかわいいよ
すきすき大好きやっぱ好き
やっと見つけたお姫様
俺が生まれてきた理由
それは◯◯に出会うため
俺と一緒に人生歩もう
世界で一番愛してる
あーいーしーてーるー
(絶対結婚しような!)Copy
○○には推しの名前を入れてください
基本的に16小節(+2小節)の尺で発動することが多いです。
メンズ現場向けガチ恋口上
言いたいことがあるんだよ
やっぱり◯◯カッコイイ
好き好き大好きやっぱ好き
やっと出会えた王子様
私が生まれたその理由
それは◯◯に出会うため
私と一緒に人生歩もう
世界で一番愛してる
あーいーしーてーるー
(絶対結婚しような!)Copy
メンズアイドル現場で発動することが多く、女性っぽい口調に代わることが多い
mixの起源や歴史
成り立ち
MIXはEVELという
- ゼンキョウ
- 黒服
- 隊長
- スティング
- マース
ら5人組の漢たち、その中でも黒服とゼンキョウを中心に作り上げたもので、彼らが日常生活や旅行をしているときに感情が高まり、思わず叫んだ言葉が発祥とされる。
叫んだ言葉を混ぜたので「MIX」と言う
感情が高まったり、心が震えたときに叫ぶことを「バイバーシャウト」という。多分。
MIXという名前になる前は「変態七段活用」と呼ばれていた。
1992年に熱田のタイガーロードで黒服さんとゼンキョウさんが「タイガー」「ファイヤー」のバイバーシャウトをしたことがきっかけで、1994年にタイガーとファイヤーに続く言葉をくみ上げ、NOMAL MIX(スタンダードMIX)とJAPANESE MIXが生まれた。
はじめてのMIX
MIXは、HR/HM系のライヴでイングヴェイやアンスラックス等のライヴで行われた。
アイドル現場では1995年頃にMELODYで行われるようになる。
普及
その後園長という漢がEVELからMIXを受け継ぎ二代目MIXerを襲名した。
後に園長やZONEヲタ達が北海道で出会い、Buzy、dream、BON-BON BLANCO等でもMIXが行われるようになった。
主に世に広めたのは
- EDEN(ZONEヲタ)
- マサーシー(ボンブラヲタ)
- パパ(サンフラワーヲタ
らで、パパが「よっしゃぁいくぞ〜っ!」の号令(始動)と指でピストル造ってやる「打ち落とし式」を始めたことがMIXの基本になってしまった。(園長や黒服とかEVEL達は「っしゃぁ行くぜ〜っ!」と号令し、ピストル造ってやる「打ち落とし式」は行わない)
そしてMIXは、はばか師匠がAKBで広め、篠田麻里子が面白がったことによりお墨付きがつき、定着したことが知られている。
参考文献
歴史の項目では大文字で「MIX」と表記しています。
これは、MIXの意味・心構え・極意が継承れていない人々が、MIXを模倣し広めた近代のコールとしての「mix」を、直系MIXerらはMIXと言えない・認めないとしているからです。
そのため、この記事やこのブログでは小文字「mix」と表記し、直系の大文字「MIX」とは区別して考えています。
その他
mixの動詞
mixをすることを「mix」を「打つ」ということが多いです。
ですが、大文字MIXの場合は「する」「やる」「入れる」「染める」が一般的であり、「打つ」は小文字mix特有の動詞となります。
mixとコールの違い
とくにありません。
現代では明確な境目はありませんが、大文字MIXに関しては、独自の心構えや世界観があるため、小文字mixやコールと混同するのは良くないと思われます。
最後に
最近は上記以外にも必ず聞くようなmixやコールが増えてきていますが、流行物がおおく
時間とともに廃れていく傾向が無いこともないです。しかしこの記事で紹介したものは発生から現在に至るまで廃れないでつかわれているので覚えておいて損はないでしょう。
また、上記のmixを覚えた人向けに中級者向けを用意しました。合わせてご覧ください。